社会貢献活動
社会貢献活動
ボランティア活動
-
スヴェンソンでは年に2回、全社員参加のボランティア活動を行っております。 美容師免許のあるスタッフは、老人ホームや病院での入院患者様へのシャンプー・カットを実施。一般社員は病院での医療器具清掃、献血、地域(駅前、公園、海岸 等)の清掃などをしています。また「ボランティア休暇制度」を設け、ボランティア活動を行う際の休暇を認めるなど、従業員の社会貢献を支援しています。
-
2015年3月2日、東京女子医大病院・病院長より永年のボランティア活動に対する感謝状を頂戴いたしました。
【新宿スタジオ・新宿サロン担当】2015年9月10日、がん研究会有明病院 病院長により、ボランティア活動10周年に対する感謝状を頂戴いたしました。
【池袋サロン担当】
-
被災地復興支援
ヘアケア専門店レフィーネでは、商品レビュー1件につき「100円」を東日本大震災の 義援金として、日本赤十字社を通じて被災者救援のために、2011年4月より毎月寄付をしております。
2016年8月1日現在の義援金合計:2,062,670円
-
「PHP」誌を贈る運動に賛同
東日本大震災被害に対する支援活動として、被災地を中心とした中学校・高等学校や病院などに、PHP研究所が発行する月刊誌「PHP」を提供する活動に賛同しています。愛読いただいている小学教師の方からは「被災地にある本校教員にとって元気付けられ、勇気付けられる言葉、メッセージが沢山こめられたPHPは心の支えになっています」「PHPの記事を生徒に紹介しております」などのお声を頂いております。
-
こどもがまんなかPROJECT
こどもがまんなかPROJECTは、企業・自治体・幼稚園が、それぞれの立場でこどもがまんなか社会を考えて いこうとする活動です。 これまで全国各地で、企業・自治体と共にご家族が集まれるイベントを開催し、卓球事業のスタッフがインストラクターとなり子供のための卓球教室を開催。家族で卓球を通じて健康とコミュニケーションを深めてもらう活動を実施しました。